インデックス運用

 

インデックス運用とはとは、市場の総合指標となる日経平均やTOPIXなどに投資する運用方法である。別名、パッシブ運用とも。

 

日経平均に採用されている225銘柄や東京証券取引所に上場している全銘柄を平均化して全て購入することは個人投資化には不可能であるので、インデックス運用はそれを実現した投資信託によってなされるのが普通である。

 

インデックス運用でしか資産運用をしない投資家のことをインデックス投資家と読んだりすることもある。

 

インデックス運用は、その運用自体では大きなリターンは狙えないものの、世の中の経済が成長をし続ける限り、少しずつのリターンが狙える。(もちろん投資なのでリスクはある)

 

用語集トップ