マネックス証券で口座開設をしてみる
マネックス証券で口座開設をする場合を順を追ってみて見ましょう!
【1】以下のリンクをクリックしてマネックス証券のホームページへ行きます。
≫ マネックス証券の口座開設ホームページへ(別ウィンドウで開きます)
【2】 上記のリンクにて口座開設ホームページへ行き、「資料請求・口座開設」をクリックします。
【3】 以下のページに移りますので、口座開設・資料請求 「個人のお客様」をクリックします。
【4】 基本情報(氏名、住所など)の項目を記入していきましょう。
【5】 出金先金融機関の項目を記入していきましょう。
【6】 特定口座の項目は次のように記入していきましょう。
特定口座にすると面倒な税金の手続きを証券会社が代行してくれます。
●源泉徴収あり…証券会社が年間取引の損益計算をしてくれます。源泉徴収して納税も行ってくれるので確定申告は不要になります。
●源泉徴収なし…証券会社から年間取引の損益計算をした年間取引報告書が送られてきます。 それを元に確定申告をする必要が
あります。
【7】 内容を確認し、送信を完了します!(お疲れ様でした)
後日、口座開設確認の書類が郵送で送られてくるので免許書のコピーや保険証の写しなど、自身が証明できるもののコピーを添付し、届け印を押して送られてきた返信用封筒に入れて返信します。
【8】 1~2週間程度で口座開設完了の通知が郵送で届きます。
届出完了通知の中にあなたの口座番号と初期ログインパスワードが記載された書類が同封されているので、そちらを使ってログインしましょう。
お疲れ様でした! |
|
これで、マネックス証券で口座開設は完了です! |
■合わせて口座開設をオススメする証券会社
クリック証券・・・ クリック証券は株式取引の手数料平均金額が最も安い証券会社です。取引が多い方には特におすすめ!
楽天証券 ・・・ 口座開設から3ヶ月20万円以下、一部銘柄の取引手数料が無料! 初心者は取引に慣れるまで安心。