株ではじめる資産運用オススメ図書
ここでは管理人が実際に読んで、資産運用に役に立つと思った厳選の「株で資産運用・オススメ図書」を紹介しています。
世の中には投資の本があふれていますが、その中でためになるものはあまり多くありません。
わたしも株の取引をはじめたばかりの頃はよく失敗しました。
最初の頃は特に「私が株で●億円儲けた秘密の方法」だとか「1年間で15倍●●式トレード術」というような本に目が行きがちですが、まぁ間違いなくこのような本は実践不可能な方法が書いてあります。
私は株式投資をはじめた当初、そのような本ばかり読んでいました。そして、案の定大失敗しました(笑)あなたは別に私のような失敗をする必要はありません。正しい、株式投資を学んで着実に利益をあげてください。
本のレベルに応じて初級、中級、上級に分けました。投資の経験や知識量に応じて自分のレベルにあったものを読んでもらえると良いと思います。
ちなみに、それぞれのレベルは下記をだいたいの目安にしてもらえればと思います。
初級・・・これから株式投資をはじめる、まだはじめたばかり
中級・・・チャートの読み方やPER、ROA、PBRなどの概念は理解している。
上級・・・決算書の読み方や長期的に有望な企業を選べるようになりたい。
初級
中級
上級